
耳の日の女の子らしい洋風ドライカレー弁当
店内のBGMから「あかりをつけましょぼんぼりを〜」と懐かしい歌が流れています。 今日3月3日は 『お雛様』 日本では女...
361日フルで働く店主が綴る日本の手作り弁当記録と日本製セレクトショップのご紹介日記
店内のBGMから「あかりをつけましょぼんぼりを〜」と懐かしい歌が流れています。 今日3月3日は 『お雛様』 日本では女...
自分用の地味弁当ですが栄養を考えたおかずが入っています。出汁巻き卵が主役の自分のお弁当。
ロング丈の襟がポイントの可愛いワンピースです。紺色の襟が清楚です。 栄養価の高い枝豆炒飯とボリュームのあるおかずが美味しい息子弁当です。
今日は次男の卒業式です。 やいのやいのと苦戦した高校受験から3年経ちました。 他市の友達も出来て楽しく過ごせたようです。...
綺麗な花模様のお弁当が出来上がりました。オクラがいい表情を見せています。親子二人分のお弁当です。
「ありがとう」 いいことがやってくる言葉。 人様から 「ありがとう」と言われる人生は幸せに違いない。 店...
貴重な時間を布団で過ごし、気怠い時にはおにぎり弁当。男前猫が大口開けては照れ笑い
お好み焼きは別腹の満腹になるお弁当と筍たっぷりの母さん弁当。
サーモンフライのお弁当とサーモンのお刺身でサーモン尽くし。刺身にまつわる親子の会話もほっこり
日本で作られたフリーサイズの着心地の良いワンピースです。店主作お弁当、コトコト煮込んだ鶏と野菜のクリーム煮をメインに詰めた自分用のお弁当です
店主が作る海老カツ弁当。店主自作の海老カツの簡単レシピも載せてます。
店主、お弁当作りの意気込みと思い出の器への思いを語る
息子と母親の二人分弁当。 捨てられる前に保護された親子の2ショット写真と生い立ちの話
長男、次男、母親の3人分とんかつ弁当。息子の自慢話しも語っています。
ブログにのせる洋服の写真サイズの変更に成功! 店主作日本のお好み焼き弁当!
手作り炒飯に餅巾着と煮卵の和風のおかずもいれての息子弁当
二人分のお弁当。好物出汁巻玉子で食欲す進みます。
お出汁を取って作るそぼろ丼。それはそれは美味しい !
閃きのパプリカ肉詰め。情熱の色、赤色が映えます
おかずが盛り沢山!!満腹感半端ないっ !!
タルタルたっぷりの魚フライ弁当。きんぴら牛蒡でシャキッと勉強もはかどる
ご飯が進む鮭はお弁当にバッチリ!男子の好物ヒレカツも添えてお腹満腹 !
日本製の曲げわっぱ弁当箱に詰められた海老フライ弁当。高野豆腐と炊き合わせで栄養満点。